アジ達

インドを中心にアジアの旅行情報を発信

本サイトはプロモーションが含まれています

インド旅行ガイド

インド料理のレシピetc おうちでインド旅行気分を味わう方法

投稿日:2020年5月3日 更新日:

インド×STAYHOME

インド料理のレシピetc おうちでインド旅行気分を味わう方法

新型コロナウイルスの感染拡大予防のため、ご自宅で過ごされている方が多いかと思います。中には、予定していた海外旅行が中止になり渋々自宅で過ごしている、という方もいらっしゃるのではないでしょうか?長い自粛期間のストレスを解消するために、ご自宅にいながらインド旅行を味わえる方法をご紹介します。

インド屋台のYouTube動画を楽しむ

インドの屋台動画がYouTubeで数多く配信されています。カレーやサンドウィッチ、焼きそばなどメニューは普通ですが、現地の方が豪快に調理する様子はついつい見入ってしまいます。屋台動画は「今日ヤバイ奴に会った」というYouTuberが有名です。ハマる方はこのアカウントの動画を見ているだけで1日過ごせるでしょう。

スポンサードサーチ

おうちでインド料理を作る

自粛期間中、料理をする機会が増えた方は多いのではないでしょうか?一方で、メニューがマンネリ化して飽きてきた・・・外食で食べるようなゴハンを家で食べたい!という方もいらっしゃると思います。

インド料理には家庭料理で普段使わないようなスパイスがたくさん入っていますので、いつもの料理の味とまったく違う味わいを楽しむことができます。また、インド料理のスパイスには食欲増進やストレス解消の効果もありますので、自粛期間中にはぴったりなのではないでしょうか?

インド料理のレシピをご紹介

インド料理店の味☆本格バターチキンカレー

出所:COOKPAD

みんな大好きなバターチキンカレーは、おうちでも作れます。時間がかかる料理なので、ご家族と一緒にのんびり作ってはいかがでしょうか?

無印良品 フライパンでつくるナン

出所:無印良品ホームページ

バターチキンカレーを作ったらナンが欲しくなりますよね。最近ではスーパーでもナンが売ってますが、せっかく時間があるので自分で作ってみるのもおすすめです。通常ナンは窯で焼かれますが、無印良品のナン作成キットならならフライパンで作ることができます。

本場インドのサモサ♪

出所:COOKPAD

サモサはポテトを中心とした具材を、皮で包んでカラッと揚げたインドの定番屋台料理です。揚げたてのサモサは絶品です。普段は時間が無くて、家で揚げ物はしないという方もこの機会にぜひ試してみてはいかがでしょうか?

インド直伝!本格的チキンビリヤニ

出所:COOKPAD

ビリヤニはインドの炊き込みご飯です。ビリヤニは炊飯器ではなく、フライパンと鍋で作ります。カレーと違い辛くないのでお子様にもおすすめの逸品です。

インド料理の材料を調達する

インドのお酒を楽しむ

インドの料理が揃ったら、インドのお酒も一緒に楽しみたいはずです。実は、インドのウィスキー消費量は世界一と言われています。

ウィスキーをはじめ、インドのワインやビールなど美味しいお酒のブランドがたくさんあります。欧米ブランドとはまた違う味わいがありますのでこの機会にチャレンジしてみて下さい。スーパーではなかなか売っていないのでネット通販で購入しましょう。

スポンサードサーチ

インドの映画を楽しむ

インドと言えばボリウッドが有名ですね。ダンスシーンが多かったり、爽快なシーンが多いインド映画を見ればモヤモヤした気持ちもスッキリするはずです。

「バーフバリ」は日本でも人気なインドのアクション映画です。古代都市・マヒシュマティ王国の王子バーフバリが王になるまで、そして王としての生涯を描いた物語です。アクション物が好きな方はハマるはずです。バーフバリはhuluで見ることができます。

Huluならいつでもどこでも海外ドラマや映画が見放題!⇒今すぐ無料でお試し

読書でインド旅行気分

動画より読書派という方には、インド旅行気分を体験できる本をおすすめします。

「インド旅行記」は女優の中谷美紀さんがインドでの1人旅の体験を綴った1冊です。華やかな女優の姿と結びつかないトラブル続きの旅行記は、家にこもりきりのたいくつな生活に刺激を与えてくれること間違いなしです。


インド旅行記〈1〉北インド編 (幻冬舎文庫)

他にもおすすめのインド関連書籍はたくさんあります。こちらの記事でまとめていますのでぜひチェックしてみてください。

スポンサードサーチ

まとめ

おうちじかんで、インド旅行気分を味わう方法をご紹介させていただきました。おうちで退屈な時間を過ごしているという方は、いつもと違うインドの料理やお酒、映画などを楽しむことで気分転換をしてみてくださいね。

同じタグの記事を見る

-インド旅行ガイド
-,

執筆者:

関連記事

ヨガ

ヨガ留学はインドがおすすめ!費用や資格などを解説

ヨガ留学はインドがおすすめ!費用や資格などを解説 人気の趣味や習い事としてここ数年トップランキングに入り続けているヨガ。実際に、スタジオや教室に通っている人や、一度くらいは体験したことがあるという人が …

amazonのSIMカード

インドで使えるおすすめのSIMカードと使い方を解説<事前にネット購入>

出典:Amazon.jp ( https://www.amazon.co.jp ) インドで使えるおすすめのSIMカードと使い方を解説 インド旅行に行く際には、思わぬトラブルに出くわした際や、調べもの …

インドの牛

インドの道端で牛と遭遇した時の対処法

インドの道端で牛と遭遇した時の対処法 これからインド旅行や出張に行く方の中には、こんな噂を聞いたことがあるのではないでそうか? 「インドの道には普通に牛が歩いている」 巷のインド旅行記や、書籍にはイン …

インドと旅人

インド旅行・観光におすすめの都市&ルートをご紹介

インド旅行・観光におすすめの都市&ルートをご紹介 この記事を読んでいる方は、初めてインド旅行に行こうと思っているけれど、どこに行ったら良いのか悩んでいる方ではないでしょうか? インドの国土面積は日本の …

時計

インドの時差&時差ボケ対策を解説

インドの時差&時差ボケ対策を解説 これからインドに旅行や出張をしに行く人は、インドで活動的に過ごしたいという方は多いのではないでしょうか?誰しも眠気を引きずりながら、慣れないインドの土地で過ごすのは嫌 …